こうげんれいしょく

聞いた話だけど、テレワークが広まるとともに、それ系のマナーも言われるようになってきてるらしいね(´_ゝ`)

zoom画面での上座とかあるらしいよ。
バカバカしいったらないね。

ハンコを押すときに少し斜めにして上長側にお辞儀しているように見せるとか頭悪すぎる風習もあったとか聞いたことあるけど。

ビジネスマナーって、基本的にそれ系で食ってる人たちがでっち上げてるものだから、合理性とかまったくないよね。

理由があって生まれたマナーなら別にいいんだわ。
なんにでも文句付けるつもりはないし。

でも誰かのおまんまの種のために、意味わからん風習を押し付けられるのって頭悪過ぎじゃね?

ちなみに起源をさかのぼれば、ビジネスマナーの元祖は孔子だと思う。

彼は「こうすると官職得て国に仕えられるよ」というマニュアルを儒教という形ででっち上げた。

もともとないところから勝手に作り上げたものの、根拠としては周の道徳的な観念を規範として取り入れた。

でもでっち上げなので周礼に詳しい他の人からツッコミ入れられて「そういう些事にこだわらないのが君子である」とかごまかす場面もちらほら(書物としての『周礼』は戦国期くらいに作られた)。

そんなでっち上げを一大勢力にまで育てちゃうんだから、その意味でも天才的。

「ないものを創る」というのは、すでにある中で生きている人間が考えるよりもはるかに困難なもの。

今のビジネスマナーのでっち上げの比ではない(´_ゝ`)
というか次元そのものが違う話。

どうせやるなら、後世に名を遺すくらいの流派をでっち上げてもらいたいものだね。