少し前にスマホの調子が悪くなったって言ったけど、結局買い替えてないままなのよね(´_ゝ`)
別段そんなに使ってるわけではないので多少カクついても困らんのだが、ちょっと通信量の消費が怪しくなってきてる。
前も買い替える寸前に通信量が爆上がりして携帯代が高くなってしまっていたけど、今回も同様なことが起きているっぽい。
俺は外ではDQWを起動させているくらいしかしてないので、だいたい月のギガの使用量は「これくらいだろう」という感覚はある。
のだが、さっき調べたら普段よりも上のステージに突入してた。
しかも0.01GBとか0.02GBオーバーくらいで。
今月残り2日の段階で上のステージにされても(´_ゝ`)
どかんとGBをもらっても使いきれるわけねぇし。
これで料金をより多く請求されるの納得いかないなぁ。
スマホってなんでダメになってくると通信量増えるんかね。
余計なお金を払いたくないし、近々買い替えることにはなりそう。
年末年始で色々と普段よりも使う場面多くなるだろうしね(´_ゝ`)
いくら余計に払わなきゃいけないのか分からんけど、0.01GBや0.02GB上回っただけなのにって考えると気分悪いな。