仕事ではThunderbirdというメールクライアントソフトを使ってるのだが、同僚が新たにインストールしたところ、共有しているアカウントのパスワードが通らない(´_ゝ`)
いろいろ試行錯誤して、POP3にしたりIMAPにしたりポート番号変えたり暗号方式を変えたり受信設定をいじってみてもなぜかうまくいかない。
他のみんなは普通に受信できてるのに。
不思議だなぁと思いつつ、とりあえず念のために2年前に使ってたノートPCを開いて、そこに残ってた設定で再度試してみた。
通った(´_ゝ`)
なんで古い方のパスワードが活きてるんだろう??
不思議なこともあるもんだなぁ…
それとも誰か設定いじったのかしら?
だったら俺ら全員が逆に使えなくなってるはずだと思うんだけど…
ほんと謎。
まあ解決したからいいけどね(´_ゝ`)