ばーぜる

とある本を読んでたら、ヤコブ・ベルヌーイのことを「ヤコプ」って書いてあった。
プって(´_ゝ`)

いくら17世紀の人だからって、Jakobだからプにはならんのじゃないか?

そういえばベイズのことを「ペイズ」って書いてた(しかも表紙に)統計学の本もあったなぁ…

この辺、編集者や校正者が文系の人だと訂正が入らんのだろうね。
まあ文系・理系関係なく人名を間違えちゃアカンとは思うのだが。

表記ゆれはまだ致し方ないと思うのよ。

たとえばブルバキをブールバッキとかブールバキと書いたりするくらいは。
Nicolas Bourbakiだしね。
二コラでもニコラスでも、まあ分かる(´_ゝ`)

ディリクレをデリシュレーもまあ分かる。
Dirichletだしね。

アルノルト・ファン・ヘネップのようにGennepをジェネップと読まれるのも、まあ英語読みが今や主流だから分かる。

あと有名人じゃない場合とか。

でもブはプにならんのじゃないか?
しかも超有名なベルヌーイやベイズを。

それともなるのか?

念のためGoogleで「ヤコプ・ベルヌーイ」を調べてみたら、ヤコブ・ベルヌーイの検索結果を表示された(´_ゝ`)

なんつーか、学術書でも意外と間違いや誤字脱字とか多いよねって最近ちょっと思う。
間違えちゃいけない分野だろうに…

売れないものに割かれるコストはないってことなんかねぇ(´_ゝ`)