プライムビデオの不具合は昨日の夜いつの間にか直ってた(´_ゝ`)
あのエラーコードの解決策は「時間をおく」が正解だったらしい。
んでもって見放題が終了間近の『ファーザー』と『リング』を視た(´_ゝ`)
『ファーザー』はアンソニー・ホプキンス主演の、認知症の父親目線での話。
まあ怖い怖い。
ホラーとは違う、単純に誰にでも起こり得ることで、多分俺の父親や母方の祖母も起きてただろう話。
しかも一切の救いがない。
これは娯楽としてよりも啓蒙としての映画作品やなぁ。
「覚悟」を持つ意味でも、多くの人が視ておいた方がいいと思う。
んでもって『リング』は貞子のやつ。
むかーしテレビでやってたときはもっと古臭く感じたんだが、もしかしたらデジタルリマスタリングかかっててたのかもしれない。
オチも含めて色々知っちゃってる状態で視ると、あまりホラーっぽくないね。
それにしても出演者が豪華だなぁ(´_ゝ`)
80年代~90年代の作品を視ると、歴史を視ているようで別の意味合いの面白さが加わってくるね。