ふぉらむ

ダボス会議やってんね(´_ゝ`)
昔ほど影響力がない印象だけど。

経済会議といいつつ、エネルギー問題や環境問題なんかの話し合いも増えて、なんだか国際的な仲良しクラブって感じかな。

とはいえ、今年はテクノロジー分野でサム・アルトマンも登壇するし(18日ね)、この辺はちょっと楽しみかな。

あとは半導体関連?

戦争に関しては去年の段階でもみんな辟易してたから、多分今年もゼレンスキー本人が来るとはいえそこまでの注目は無さそう。

米中のデカップリングとかは相変わらず焦点になりそうだけど。

経済見通しとか諸々の話し合いというよりは、企業にとっては商談の場って感じなのかもしれん。

だいたい経済見通しは外れるし。
去年は新興国のリセッションが来るって大騒ぎしていて外れて、今年は米国のリセッションを言ってるが、多分アメリカの経済を担ってる人たちは普通に頭いい人たちだし何の対策もしないなんてことはないと思うよ(´_ゝ`)

日本からはいつも通り新浪さんや出木場さんが行ってるっぽいね。
この人たちは英語で商談できるのでマジで凄い(´_ゝ`)

とにもかくにも、主要テーマに「AIの活用、規制」ってあるが、規制の方向にあまり動かないように祈るばかりやね。