くそれびゅ

世の中、自分の考えが正常でスタンダードなものだと誤解してる人ってかなり多いよね(´_ゝ`)

ここ最近、いろいろと理数系の本とか技術書を買ったり読んだりしてるわけだが、Amazonのレビューの当てにならんことならんこと。

まあ普通の本ならわりと参考にはなったりはするんだけどね。
それなりのレビュー数があるから。

ジェームズ・スロウィッキーの『「みんなの意見」は案外正しい』にもあるように、集合知みたいなものはバカにはできない。

でもそれと、少数の意見でつけられる評価を同一視しちゃうのは危険。

レビュー数が数百あるのと、たった2~3個しかないものとでは比較対象にすべき条件が違いすぎる。

んで理工学書とか技術書なんかはとにかくレビュー数が少ない。

なのでそこでの星の数を当てにしちゃダメ。
本の内容が難しいからといって☆ひとつつけるやつとかいるから、参考にするならレビュー内容まで確認しないと色々と見落とす。

初心者用って書いてるわけじゃないのに「初心者には難しすぎる!」とかね。
自分のバカさ・頭の悪さを本のせいにするんじゃないよ。

お前にとって難しいだけで、その本を買うレベルの人はみんな理解してるんだよ(´_ゝ`)

「最初の数ページに目を通しただけで、本書は私が探しているものではないと分かった」で☆ひとつとか。
レビューするなら全部読め。

それにしてもたったひとりのキチガイに発売後すぐに☆ひとつとかつけられて売り上げ左右されちゃうとか、著者かわいそうだな。

☆の数だけで判断しちゃだめよ(´_ゝ`)