ぱいとうち

ここ最近、AIのイラストとかの生成技術が駁上がりしたことで、この界隈の議論がかまびすしいね(´_ゝ`)

機械学習とかDLとか諸々やってる俺からすると、AIが悪い云々よりも、本質的にはパクリやトレース、つぎはぎとかでの作品を「作品」と認めるかってことと同じだと思う。

早い話が、「自分で苦労して創り上げたものじゃないもの」を認めるかどうか。

ここで大事なのは、じつは法的にどうこうとか、論理的に筋が通っているかというよりも感情的な部分なんだよね。

「なんとなくイヤ」って思っている人が多いと思うけど、そもそもイラストとかアーティスティックな「作品」は個々人の感情に訴えかけるものだから、感情的に受け入れられないならダメだと思う。

「それってあなたの感想ですよね?」と言われても、「そうですが何か?」って世界なわけで。

そして何よりも、作品は作品単体で評価されるものじゃなくて、その裏にあるストーリーが大事になってくる。

作品そのものの良し悪しなら、一定水準以上の優れた作品はすでに世の中にごまんと溢れているわけだし。

用途によってはAIの生成イラストも有用な使い道があると思うから、たぶん今後はどこかで折り合いをつけていくだろうね(´_ゝ`)

ちなみにAIイラストに限った話ではなく、こういった事で仕事が奪われるような人は、その仕事じたい向いてないから辞めた方がいいと思う。