ZEN大学のYoutubeチャンネルで、野村泰紀先生の大学物理の特別授業が配信されてる(´_ゝ`)
前6回で今日まで続いたシリーズだけど、やっぱり野村先生の話は面白いね。
実際のところ、大学レベルなのは5回目と6回目のみだけど、これも量子力学の基礎の基礎なのであまり難しくない。
タイトルに「難しく考えない!」とあるので、方針に沿ってはいると思う。
まあ物理学って時点で、ほとんどの人にとっては難しく捉えちゃうんだろうけど(´_ゝ`)
俺も実際に学問としてちゃんと勉強したのは高校物理までで、それ以降は自分で本を読んだり動画を視たりしただけなので、改めて正規の授業を視られたのは嬉しい。
そしてちゃんと流れで説明されると、シュレーディンガー方程式とか「こんなに簡単だったのか」と驚いた。
式だけ視ると難しいからね(´_ゝ`)
こういった動画が無料で視られるのって、ほんといい時代になったわ。